日 付
|
2001/10/01 |
朝・夕刊
|
朝刊 |
面
|
特集 |
頁
|
18 |
版
|
1版 |
見出し
|
29日にWUB世界大会東京2001/13ヵ国に16支部の拠点/広がるビジネスネット/新たな可能性へ期待/開幕まであと1ヵ月/第3回世界のウチナーンチュ大会(11月1日―4日) |
|
本 文
|
29日にWUB世界大会東京2001/13ヵ国に16支部の拠点/広がるビジネスネット/新たな可能性へ期待/開幕まであと1ヵ月/第3回世界のウチナーンチュ大会(11月1日―4日)
一カ月後に迫った第三回「世界のウチナーンチュ大会」。その直前の十月二十九日、第五回WUB(ワールドワイド・ウチナーンチュ・ビジネス・アソシエーション)世界大会東京2001が開催される。ハワイで物産展などを開催していたHUB(ハワイ・ウチナーンチュ・ビジネス・アソシエーション)が母体となり、一九九七年に発足して以来、WUBは世界に広がるウチナーンチュネットワークの新たな可能性として注目を集めてきた。二〇〇一年九月現在、十三カ国十六支部、さらにメキシコ、カナダでも支部設立が検討されるなど、ネットワークは広がりを見せる。昨年六月の沖縄大会では初の商談会を開催し、ビジネスチャンスづくりの場としての役割を果たした。ウチナーンチュ大会のプレイベントと位置づけられている東京大会を前に、代表者のインタビューと会員の声を紹介し、WUBの展望や課題を探ってみた。
| |
|
|
|