WUBインターナショナル・エグゼクティブ会議議事録

1999年6月25日〜26日

ウェスティン・ロスアンゼルスエアーポート・ホテル

参加支部:北米、ハワイ、ブラジル、アルゼンチン、ボリビア、東京、沖縄
参加者:ロバート・仲宗根(WUBインターナショナル会長)、呉屋守將(WUB沖縄会長)、ノーラン・比嘉(WUB北米会長)、 オラシオ・玉那覇(WUBアルゼンチン会長)、島袋金丈(WUBボリビア会長)、ロサーナ・ノブコ・知花(WUBブラジル会長代理)、
小嶺宏(WUB東京副会長)、ジョン・田里(WUBハワイ顧問)、中井健(WUB沖縄事務局長)、知花良治、屋嘉比康廣(以上WUBブラジル会員)、渡口進(WUB北米副会長)、多和田真友(WUB北米副会長)、上原民子(WUB北米会計)、アルビン・比嘉、ナンシー・中谷(WUB北米顧問)、マイク・三沢、デビッド・新城、トム・寺山、新垣喜久、ナンシー・玉城、外間真情(以上WUB北米会員)ウィリアム・ジョンソン(WUB北米顧問弁護士)、オブザーバー:中井さおり

1. ホストあいさつ
ノーラン・比嘉(WUB北米会長)より「このWUBエグゼクティブ会議の日が来る事を指折り数えて数えて待っていた。WUB北米としては第3回WUB世界会議の成功に向けて鋭意準備中であるが、本日皆さんの意見を集約して良い大会にしたい」との歓迎のあいさつがあった。

2. インターナショナル会長あいさつ
ロバート・仲宗根(WUBインターナショナル会長)より「日本から、南米から、ようこそWUBエグゼクティブ会議へお越しくださった。本日は第3回WUB世界会議の事だけでなく、広くWUBについて皆さんの意見を拝聴してWUBを見よくあるものにしたい」との歓迎のあいさつがあった。

3. 各支部よりの現況報告
ア. アルゼンチン
(1)入会者の法的手続中である。
(2)毎月2回定例会を持っている。
(3)インターネットによる入会手続きを行っている。
(4)もっか会員拡大中。
(5)第3回WUB世界会議への参加者を募集中。

イ. ブラジル
(1)会員名簿の作成を終えた。
(2)インターネット・ホームページの開設準備中。
(3)定例会では経済問題のみでなく文化、教育問題も討議している。
(4)第3回WUB世界会議への参加者を募集中。

ウ. ボリビア
(1)WUBを理解させる事に苦労をしたが、WUBブラジルの与那嶺会長の来ボ、今回の小嶺WUB東京副会長の来ボで理解が深まった。
(2)20名程のメンバーでスタートが出来る見込み。
(3)運営方針を熟慮中。
(4)第3回WUB世界会議への参加者を募集中。

エ. ハワイ
(1)活動詳細は5ページ〜10ページの通りである。
(2)毎月定例会を開催中。
(3)会員間でニュービジネスの展開が成されている。
(4)9ページの通り8月6日に泡盛連合会、オリオンビール等の協力を得て、「テイスト・オブ・オキナワ」を開催する。

オ. 北米
(1)1998年12月6日に設立して以来、会員数が25名になった。
(2)稲嶺知事一行がペルー、ボリビアから沖縄への帰国途中にロスアンゼルスに寄られた際に歓迎夕食会を開催し、第3回WUB世界大会への出席を要請したところ、知事は出席に意欲的であった。
(3)第3回WUB世界大会の準備に全力を尽くしている。

カ. 沖縄
(1)去る6月3日に1999年度総会を開催した。詳細は11ページ69ページの通りであるが、特筆事項としては5委員会(総務、会員サービス、ビジネスコーディネート、国際交流、会員拡大委員会)を設置した事である。
(2)WUB香港が1999年6月25日(現地時間)発足する事が報告された。

キ. 東京
(1)999年2月10日に設立した。
(2)WUBカンパニーを立ち上げるべく準備を進めている。
(3)大阪、名古屋、福岡支部を作るべく努力をしたい。

ク. インターナショナル
(1)WUBインターナショナルのホームページ(www.uchinanchu.com)
を開設したので、各国支部の情報を連絡して欲しい。

4. 第3回WUB世界大会について
70ページ〜74ページの通り、WUB北米より提案があり、原案通り承認された。

5. 第4回WUB世界大会について
西暦2000年の第4回WUB世界大会開催地を沖縄にする事。開催時期をサミット前の6月中旬とする事。を全会一致で決定した。

6. WUBネットワーク東京について
小嶺WUB東京副会長より30ページ〜43ページの通り、「株式会社WUBネットワーク東京設立計画」について提案があり、論議したところ、「営利団体名に非営利団体のWUBの名称を入れるのは問題がある」という事で継続審議となった。

7. マニュファクチャリング・データ・ネットワークについて
ジョン・田里WUBハワイ顧問より「マニュファクチャリング・データ・ネットワーク・プロジェクト」について提案があったが、時間の関係上説明のみに終わった。

8. 東西センター沖縄特別プロジェクトについて
ロバート・仲宗根WUBインターナショナル会長より10ページの通り、「東西センター沖縄特別プロジェクト」について説明が成された。

9. WUBの商標・意匠登録について
WUBの商標・意匠登録について、WUBインターナショナルが各国特許庁に対してWUBの商標・意匠登録を至急行う事が決定された。

10. 各国WUB訪問時の事前連絡について
各WUBのメンバーが他国WUBを訪問する場合には、所属WUB事務局を通じて相手WUB事務局へ事前連絡を行うよう確認された。

11. WUBインターナショナル年会費について
現行通りとする事が確認された。

12. WUB国際投資会社の設立について

各国WUBメンバーの新規事業や有望事業を出資支援すべく、各国WUBメンバーより出資を募り、株式会社組織でWUB国際投資会社を設立する事が承認された。

13. 稲嶺知事をWUBインターナショナル名誉会長に推戴する件について

稲嶺知事をWUBインターナショナル名誉会長に推戴する事が承認された。

以上