
12月11日(木)19:00~東海大学校友会館
(東京都千代田区霞ヶ関3-2-5霞ヶ関ビル33階)
にて開催されました(参加人数30名)。
平良会長の開催挨拶、重田顧問の乾杯でスタート。

しばし歓談の後、新入・法人会員や各界のゲストに挨拶を頂きました。






佐和田会員の飛び入り余興で盛り上がりました(いつもありがとうございます。)。
(また今回は急遽欠席となりました山本会員の「大江戸玉すだれ」次回楽しみにしています。)

在ロサンゼルスの斎藤陽子会員が来日されておりご参加頂きました。WUB北米のお話やアメリカ経済の現状についてお話頂きました。

金城理事より、来年度新年会及び、国立劇場公演「おきなわ芸能の今、そしてこれから」のお知らせがありました。

締めの挨拶を小畑副会長にお願い頂き盛会のうちに終了致しました。皆さまお疲れ様でした。
なお、平良会長より今年度はWUB東京創設10周年を迎える節目の年となっており、会員親睦のイベントを企画したいとのお知らせがありました。
今回配布物として、WUB東京機関紙「えーく」第8号、ビプロの蝋山会員及び画家の美崎太洋会員より、来年度の美装カレンダーを配布頂きました(いつもありがとうございます。)。
2次会は天久会員の新橋「なにやってるBar」に移動して実施しました。